top of page
検索

2020年の振り返りと今後やってみたいこと。

  • 執筆者の写真: ささ おかえり
    ささ おかえり
  • 2020年12月31日
  • 読了時間: 2分

Twitterのほうでもご挨拶させていただきましたが、こちらにも改めて残しておきたいと思います。

まずは、2020年もありがとうございました。


今年はコロナ禍で色々と行動が制限されて、少々不安な時期もありましたが無事に2020年も走り切ることが出来ました。


まだまだ世界的にも不安な日が続くかもしれませんが、そんな中でも沢山の支えがあって自分は生かされている。

という事に改めて感じさせられた時期でもあります。


ただ正直な所それでもできなかった事に関しては不完全燃焼感は若干残ります><

だからこそ来年にこの想いをめいっぱいかけたい。

そして少しでも今の状況が良くなるよう、ただただ自分のできることをしつつ、祈るばかりです。


Twitterのほうでも書きましたが、今後チャレンジしてみたいこと。

もーーー本当に色々あります。人生の時間足りないです。笑

現に進んでいることや、まだそこへの縁がないことなどなど…

言霊というように、少しでも言葉にして伝えていきたいなと思います。


今の自分に縁がないことの一つといえば、キャラクターの「3D化」です。

昔からよく見ている某ゲーム実況者さんが今年Vtubarとしてデビューされまして、そこから興味がぐっと湧いたのがきっかけです。

(忍者の恰好している人です。笑)

もともとキャラクターが動くことには昔から憧れが強く、自分でもLive2D弄ってみたりした時期がありましたが、イラストのお仕事との両立はできずに断念しました><

(ときメモGS3がPSPで出たときは興奮ものでした)


最近はLive2Dはごく身近なものになりましたよね。

そこでやっぱり次はクオリティがぐんと高くなっている3Dに興味が湧いたわけです。笑

前に少しお話をいただいた事もあるのですが、残念ながらご縁は繋がらず…

いつかVでもなんでも3Dのキャラデザインがしてみたい!

と思ってます。


あとは最近疎遠になってきたごりっごりのファンタジージャンルにも再挑戦してみたいですね。

長髪男性キャラが当たり前のようにいる世界にあこがれます…。

なろう系?っていうんですかね、転生もの、悪役令嬢、没落からの這い上がり物語とか大好きなんです><

漫画では描けはしないけど読むのは大好きなジャンルです。

数々の作品を読んではいつも尊敬してやまないです…。


と、なかなか長くなったのでまた機会があればその他にも深く掘り下げていきたいなと思います。

最後になりましが、改めまして2020年も沢山ありがとうございました。

来年2021年も引き続きどうぞよろしくお願い致します!


どうぞよいお年をお迎えくださいませ。



※関係者様各位


色々ありまして、年賀状が描けませんでした;;

改めて寒中お見舞いをお送りさせていただきます。





 
 
 

最新記事

すべて表示
2024

気が付けば2024年が終わる日。 今年の後半から心身ともに変化が起き、いっぱいいっぱいで本当にあっという間に過ぎ去っていった気がします。 余裕がなく初めて音を上げそうになったのも初めて。 大変なことは壁にもなり、支えにもなったのも事実。...

 
 
 
久しぶりのお知らせ&近況

こちらではだいぶお久しぶりです! その間にコミカライズ版『至極の男~もう一度愛される夜』コミックス②巻が発売し、本編のほうも連載が無事に終わりました! 連載がスタートして約2年、制作開始時期から合わせるとそれ以上になります。...

 
 
 

Comments


©2020 by sasa_okaeri Wix.com で作成されました。

bottom of page